moto GP 第4戦 フランス
今回のフランスは雨でしたね。雨が降ると荒れるわけですね。
スタートはいきなりグリッド上でドプニエがリアスライドで転倒!ロレンゾや他の何人かもスタートでリアが流れてましたね。しかしスタート直後からロレンゾは一人旅!チェッカーフラッグまで画面に映りません。2~4位争いが今回はすごかったですね、今年絶好調のテック3の2人がロッシと抜きつ抜かれつのバトルを展開!これは見ごたえがあった。今回は冠スポンサーがモンスターだったから余計に目立ってた感じ。しかしクラッチローもドヴィジオーゾも相次いで転倒!とくにドヴィジオーゾは滑ってコースに戻ってきたから一瞬ヒヤッとした。しかし2人とも再スタートでポイントを取ったのは偉い。
ここからロッシの追い上げはすごかったですね、2位のストーナーはだいぶ離れてたのにみるみる追いついて抜き去り、そのまま2位でチェカー!雨でマシン差が無くなった状況ではロッシのライディングはやはりトップレベルにあることを証明しましたね、魅せるレースをしてくれます。ダニは4位、まぁ無難なところですね。やはりmotoGPクラスのライダーはさすがに転倒が少ないですね。
そうそう今回もベンスピは調子悪かったな~もうちょっと頑張ってくれないとな。
今回気になったのはアレーシ・エスパロガロが参戦してたことですね。moto2の時にもアナウンサーが”アレーシ”って言ってたので一瞬だれかわからんかった、まだ前回のレースのビデオ確認してないけど、前までは”アレックス・エスパロガロ”だったような気がするんだけど。
外国語を日本語に直す時には正確な発音は出来ないので仕方ないけど、以前と読み方を変える時はどうして変えるのか一言説明してほしい。たとえば公式なエントリーリストの表記が変わったとか、スペイン語の発音にするとかですね。
ちなみに本家のサイトは”アレックス”のままですね、日テレさんだけか?
« 中山五月台~多田 | トップページ | 神々の指紋(上) »
「モータースポーツ」カテゴリの記事
- スズキはリンスと契約!(2016.06.21)
- ロレンゾはドゥカティ!(2016.04.19)
- ロッシ問題(2015.11.05)
- 2016モータースポーツ カレンダー(2016.03.19)
- 2015MotoGP座談会 前編(2016.02.19)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/582317/54791037
この記事へのトラックバック一覧です: moto GP 第4戦 フランス:
コメント