いよいよmotoGP開幕ですよ
今週末がmotoGPのカタールGP開催ですよ。ということは今日からテスト~予選とセッションが進んで行くので各チームの本当の出来がいよいよ明らかになりますね。
レプソル、ヤマハ、ドゥカティの各ライダーは開幕に向けて当然ながら今は強気な発言ですが、セッション~決勝と最後まで強いのはだれか、ほんとに楽しみです。
レプソルのケーシーはテストでほとんどトップタイムだったしカタールの強さは異常なんで本命はケーシーかな。ペドロサは初戦は勝ちにいくよりシーズンのことを考えて一戦目から行くと行ってるが当然前のほうに来るでしょう。
ヤマハの二人もテストでは好調だったしホルヘはチャンピオン奪回のために初戦から全開で攻めてくるでしょうからケーシーとのバトルに期待。ベンも去年1勝をあげて勝ち方もわかってるでしょうから二人の間に割って入ってレースを盛り上げてほしいですね。
ところでドゥカティですが、まったくのニューマシン!宮城さんの解説を聴いてみたい。フレームが今までのドゥカティの歴史をすてた形になってるのをどう解説するか楽しみです。セッティングがある程度出たらロッシは決勝では無理やりねじ込んできますからね、初戦からポディウム狙ってくるでしょう。もしポディウムに上がれたら今年のチャンピオンシップは予想不可能な感じですごく面白くなるんだけど。ドゥカティの出来はニッキーがどれくらい走れるかを見ればわかるかな。もしトップ4にニッキーが絡んでくるようなことがあれば本物だろうし、やっぱり7~8位くらいでクラッチローとかドヴィとかバウティスタなんかと抜きつ抜かれつやってるようじゃまだまだ?と思ってしまうでしょうね。
と、かってな開幕予想!とにかく楽しみです。
« レーサーズ ’02RC211V | トップページ | 子供と武庫川、菜の花チェック »
「モータースポーツ」カテゴリの記事
- スズキはリンスと契約!(2016.06.21)
- ロレンゾはドゥカティ!(2016.04.19)
- ロッシ問題(2015.11.05)
- 2016モータースポーツ カレンダー(2016.03.19)
- 2015MotoGP座談会 前編(2016.02.19)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/582317/54398040
この記事へのトラックバック一覧です: いよいよmotoGP開幕ですよ:
コメント